すっかり趣味がオンライン旅行になりました。でもまだまだ知らない人がいると思うので、メリットとデメリットを上げてみました。
無料のツアーがあったり、普段では行けないような場所に行けたり中々面白い体験ができます。もちろん実際に現地に行くのが一番楽しいのは…もちろん!
メリット・デメリット?オンライン旅行ってどんな感じ?
旅行業界大手!HISの場合
自分の好きなテーマ・エリア・参加日から80以上のカテゴリから検索できる
サイトを見てみる:https://www.his-j.com/oe/search/
ツアー数:1366
メリット
–ツアーカテゴリ数が圧倒的に多く、テーマ別に分かれていて探しやすい
-家族で楽しめるものから、専門的な内容まで幅広いツアー内容
-参加すると、次は同じ国なら割引になるクーポンがもらえる時がある(ツアーによる)
デメリット
–特定日しか催行しないツアーや満員御礼になっていて、予約が取りにくい場合がある
-混載プランにすると、人気のツアーはゲストが多すぎて細かい質問などを拾ってもらえない時がある(値段は変わりますが、プライベートプランもあります。)
おすすめ!全部人気のHISバーチャル旅行体験レビュー
オンライン旅行専門サイト!Travel at Homeの場合
サイトを見てみる:Travel at Home 900円~海外旅行
ツアー数:131
メリット
-まだ始まったばかりのサイトなので、無料モニターツアーがある
-ツアー終了後に現地の写真を送ってくれる
デメリット
–ツアー数が少ない
アジアエリアに強い!Veltra オンライン・アカデミーの場合
サイトを見てみる:ベルトラオンラインアカデミー
ツアー数:223
メリット
–アジア地域のツアーが多くてクォリティーが高い
–自宅に世界のグルメが届く、現地からお土産が届くツアーが多い
-元々、現地オプショナルツアーの会社なのでガイドが慣れていて丁寧
デメリット
–アフリカ、南米系のツアーが少ない
人気のギフト付きツアー体験レポートはこちら
世界中ユニークな体験ができる!Airbnbのオンライン体験
サイトを見てみる:https://www.airbnb.jp/s/experiences/online
ツアー数:300以上
メリット
-手品のタネ明かし、インド結婚式など旅行会社には無いような個性的なツアー内容が多い
-値段が比較的安い
-オリンピアン・パラリンピアン・手品師など特殊な職業の人から直接話を聞ける体験が多い
デメリット
–英語でのやり取りが必要
(どのガイドも分かりやすく盛り上げながら話してくれるので、かんたんな英語が聞き取れればOK。歴史系のツアーは内容によるかもしれません。)
ユニークすぎる!Airbnbのオンライン体験レポートはこちら
URLをクリックするだけ!オンラインツアーの参加方法は?
今のところどの会社のオンラインツアーでも100%Zoomを使ってます。無料でこんなツールが使える時代で良かった。参加の方法はらくらくかんたん3ステップです。
【参加の流れ】
①サイト経由で申し込み完了し、ツアーが確定する
②ツアーの集合時間・ZoomのURLが記載されたメールが送信される
③当日時間になったらURLをクリックして、始まるのを待ちます。
オンライン旅行のメリット
もちろん実際には行けないオンライン上の体験なので、良い点とそうでない点があります。
HISのオンラインツアーで一番良いのは、1アカウントで複数人閲覧可能です。1回申し込めば家族みんなで楽しめるのが、他のオンラインツアーにはないメリットだと思います!
メリット
①秘境や少数民族の村、現地の個人宅など、実際の旅では行けないような場所へ行ける
旅行するってお金もかかるけど、体力も必要ですよね。知らない場所に行って迷ったり、寝泊りするし、普段食べてないもの食べたりして疲れます。
目的地までいくのに時間もかかるし、有給取ったりしないといけないし、すごい有名な名所や絶景スポットだけど治安の悪いエリアもあるわけです。
自分の生活を変えずに、そんな場所に行けるなんて便利な時代になりました。
②交通費や宿代がかからない
飛行機代や目的地までの旅費はバカにならないので、3秒で旅行先に行けて気分が味わえるのは嬉しいです。しかも終わったらすぐ自分のベッドで寝れます。
飛行機だけで片道数万かかるのに、オンライン旅行は1000円~3000円で済むのでかなり財布に優しいですよ。
遠い国といえばここ。中々たどり着けません
③しつこい客引き、スリやぼったくりなどの盗難・事件に巻き込まれない
普段、マーケットなど普段は客引きがしつこ過ぎてゆっくり見ることができないこともあるので、気にすることなく色々見て回れるのは楽しいです。
エジプトで客引きの底力を見せつけられた体験談まとめ
④自分で旅した時とは違う視点で楽しめる
一度行ったことがある場所だけど、ガイドさんが裏道を教えてくれたり、時間がなくて自分では回り切れなかったお店や名所など新しい発見があります。
人から教えてもらった新しい情報は貴重です。次の旅に活用したくなりますね。
⑤次回の旅行/移住/留学の参考として下見ができる
行ってみたいけど、まずはどんな感じか見てみたい、効率よく回れるルートやポイントなどを事前にチェックできます。
じつはこのサービス、旅行者だけではなく将来日本以外の国で移住を考えている人や、今はまだ行けないけど現地の最新情報を集めたい人などにも非常に役に立ちます。
実際の渡航日までオンラインでサポートしてくれる現地のエージェントも対応していたり、コロナの対策が気になる人は直接生の声を参考に準備してみてはいかがでしょうか。
オンライン旅行のデメリット
①飛行機に乗ったり、宿を探して歩いたり、道に迷ったり…という旅ならではの現地に着くまでのワクワク感が感じられない
私もそうですが、旅が楽しいのって何が起こるか分からないワクワク感と、自分で色々調べながら進めるRPGの主人公みたいな感覚が好きって人は多いと思うんです。
空港で飛行機に乗る瞬間とか、言葉は分からないけど頑張って伝えて通じた時の嬉しさとかそういうのが全部カットされるので寂しいですね。
現地ならではの体験に勝るものなし。
言葉は分からないけど行ってよかった現地の体験ってこういうやつ
②絶景やレストランや屋台に入っても自分で味や匂いを楽しめない
これが一番オンラインとオフラインでギャップがあるところです。自分の目で見るから景色忘れないし、宿で知り合った人とご飯を食べに行ったり、フラッと寄った店の料理が安くて絶品で…とか、そういう経験ができないのも残念です。
オンラインツアーによっては、レストランから直接自宅に料理が送られてきたり、食材が事前に送られてツアー中に一緒に楽しめるものもあります。
現地で味や匂いを楽しんだ結果がこちら
③僻地や屋外ではネット環境が悪く、接続が途切れることもある
お店を変える時にwi-fiを繋げ直すので画面がカクカクしたり、外の景色が綺麗な場所はネットが繋がりにくい…しょうがないですけどね。これもライブツアーのリアル感を感じるところです。
また、催行する国の情勢によってツアーの直前にロックダウンが延長されたり、外出禁止になってツアーがキャンセルになることもあり得ます。私たちが体験するのはZoomを通してですが、画面の向こうではどの国も日本と同じコロナ禍を乗り越えようとしているのは間違いありません。
④自分の撮りたいタイミングやアングルで写真が撮れない
自分のお気に入りのカメラでこの角度から撮りたい!っていうのは中々難しいです。確かに現物で撮るのが一番キレイ。ガイド1人なのに客が複数人だと一人一人に合わせるのが出来ないので、プライベートツアーを選びましょう。
しかし、頼めばツアー後に綺麗な写真を送ってくれたり、事前に相談しておけば綺麗に撮れるアングルでガイドさんが止まってくれたりします。
⑤現地で開催されるイベントやお祭りに参加できない
世界中がコロナで困ってますから、例年通りにできないイベントもたくさんあります。国によっては国内旅行者限定だったり、渡航制限をクリアした人は行けるようになっていますが…やっぱりあの密の頃が楽しかった。
その国でしか体験できないから行かないと楽しめないし、早く色んな場所に行けるようになるのを願うしかないですね。
その国でしか体験できないお祭りって例えばこういうやつ
まとめ
Youtubeの方がいいって人もいますが、安いし結構楽しいので試してみてください~気になる旅行会社はありますか??